MONTBLANC XMaison Kitsune◆ ショルダーバッグ クロスボディ ショルダーバッグ 0:ONESIZE
![]() |
MONTBLANC XMaison Kitsune◆ ショルダーバッグ クロスボディ ショルダーバッグ |
70961542-4908-XY0 |
101,595円 156,300円 |
MONTBLANC XMaison Kitsune◆ ショルダーバッグ クロスボディ(70961542)
MONTBLANC XMaison Kitsune◆ ショルダーバッグ クロスボディ
メゾンキツネよりモンベルとの限定コラボの新作ショルダーバッグ クロスボディのご紹介です。
サフィアーノプリントレザーから作られ、メゾンキツネのシグネチャー「カモフォックス」プリントを再解釈したコレクション。
ブルーとレッドのポップの独特のフォックスパターンが特徴のショルダーバッグ クロスボディがラインナップされています。
ユニセックスでお使いいただけます◎
素材◆
スプリットカーフスキン、クロームタンニング、サフィアーノプリント(キツネパターン)
カラー◆ブルー
裏地 : コットン
調節可能なストラップ
Made in Bulgaria ブルガリア製
Pride、LGBTQ community
Unisex Sizing
コラボレーション
ショルダーバッグ
クロスボディ
カジュアル
ビジネスバッグ
【Maison Kitsune(メゾン キツネ)】
Maison Kitsuneは2002年に設立されたフランス パリ発のブランド。
“ニュークラッシック”をキーワードに、確かな職人のノウハウと多種に及ぶ上質な素材を用いて、
モダンでありながらもタイムレスなスタイルを提案し続けています。
ファッション以外にもミュージックレーベルやカフェなど、多くのカルチャーを持ったブランドです。
◆その他のMaison Kitsuneの商品はこちら◆
◆毎日イギリス限定/日本未入荷を数多く出品している当店はこちら◆
気になることがありましたら、お問い合わせください!
★★ご注文前の在庫お問い合わせにご協力ください★★
*商品は、関税・送料込みの価格ですので、安心してお買い物いただけます。
※速達の場合のみ、送料がかかります。ご了承くださいませ。
*お取り扱い商品は、海外の直営店、正規取扱店で買い付けしております。
100%本物ですのでご安心ください。
*サイズ等でご不安な方は、【】のご利用をお勧めします。
※詳細はこちら⇒
*海外製品について
日本製品とは違い、海外商品は縫製が荒くなっている商品(しみ・シワ・ほつれ・小キズ)や輸送や梱包により畳みしわが入っている場合が稀にございます。こちらで検品を入
念にさせていただいた上、状態のご連絡をさせていただく場合もございます。ご了承ください。
ご理解の上、ご購入をお願い致します。
*発送方法について
郵送方法は追跡可能でお受け取りの際にサインをして頂く国際書留 Royal Mail - International Signed For発送しております。こちらの国際小包は、2キロ以内との規定があ
ります。お受け取りの際にサインが必要です。2キロ以上のアイテムは、郵送料金が割高になります。
そのため、重さのあるアイテムを複数購入で2キロ以上になる際は、梱包/発送を二つに分けています。 期限は余裕を持った日にちを設定させていただいており、この期限に
関わらず一日でも早くお届けできるよう最善を尽くしております!
★★ご注文の前には、必ず「お取引について」のタブをご覧ください。★★
寸法 : 160×60×250mm
※在庫の変動が早いため、ご注文前に在庫のお問い合わせをお願い致します。
※カラーの多少の誤差につきましてはご了承下さい。
※ブランドや商品によって実際のサイズと異なる場合がございますので目安としてご活用ください。
※発送の際にオフィシャルの箱・袋なし包装になる可能性があることをご了承ください。










久しぶりに関西へ行ってきました。
関西には、梅田と三宮にMaduのSHOPがあります。
Maduは今、全国に13店舗。
10数坪のお店から65坪のお店まで環境や規模はさまざまなのですが、
大きくても小さくてもひとたび店内に入れば「Madu」とわかるように
ブランディングをしています。
そんな中でも、いつも楽しみにしているのは、各店舗をまわると、
ちょっとした部分にいろいろな発見があること。
人がやっていることですから、そこには個性とチーム力が生まれるんですね。
下の写真は三宮店のてぬぐい売り場。
プラダ★SS22/ハイセンスオーバーサイズ シャツ
見やすく広げ、スタッフ手作りの「東袋」を一緒に飾り・・・とても涼しげでした。
ここ数年、この時期になると、関西のスタッフはいつも楽しんで
これらの製作に励んでいるのです。
東袋とは、今ではいろいろな素材で作られることも多いのですが、
元々は、このように風呂敷を縫い合わせて、袋状にしたものが始まり。
古来より包む文化のあった日本に、西洋の文化が浸透してきて、「包み物」から
「袋物」に移り変わっていく過程で生まれたものと聞きます。
縫い糸をほどけば、またてぬぐいに戻るところも、東袋の良さです。
そして、下の写真。
梅田店で出番を待つ、その名も「みつあみバッグ」です。
これは、長い方を2つ折りにして輪のほうの両サイドを17cmほど縫い
端のほうを3等分に18cmほどカットして三つ編みにし、
2つの三つ編みを縫い合わせ、そのままぐるぐるとタコ糸を巻きつけて
持ちやすいように太さを整えたもの。
カットしてしまうので、元のてぬぐいには戻りませんが、
<国内発>モテアイテム☆ルイヴィトン ベルト 黒 M0425V
お弁当を持っていくのにも良さそうですし、浴衣を着たとき等はもちろんのこと
Tシャツ&パンツなんかにも合いそうな、キッチュなイメージです。
VIP買付【BURBERRY】コンパクト☆クロスボディバッグ
Maduのスタッフは研究熱心。
下の写真は、作り方を書いたものですが、
発案者以外の人も作ってみて、より改良を重ね、(ポストイットで気になる点や
もっとこの方が作りやすい、丈夫・・等と、チェックを入れている。)
お客様からの問い合わせがあったら、わかりやすくご紹介できるよう
みんなで予習をしているようでした。
Madu三宮店、Madu梅田店共に、6月末ごろまで展開の予定です。
お客様に気に入っていただいて、展示する数量が減ったら、休憩時間などを
使ってまた作るのだとか。
それがまた嬉しくて、楽しいのだそうです。
(お昼ごはんの後に瞑想?している、肩こりな私にはとてもまねできません・・・。)
「みんな がんばってねー!」
written by M.S.
*関西にお住まいの方、6月に関西に行かれる予定のある方、よろしかったら
ぜひ、両店舗に遊びにいらしてください。
三宮店は、気持ちよい外光が入る、一棟建てのお家のような佇まい、
梅田店は、65坪と言う全国で一番広いお店で、限定品のお取り扱いもあります。